[EA] リアルディール ライブ1ヶ月の成績
明けましておめでとうございます。今年が良い年でありますように。
さて、12/1から「リアルディール」 をFXDD Maltaでリアル運用しましたが、1ヶ月の利益=22ドルでした。1月からは二軍落ちとし、リアル運用をやめてデモ口座運用とします。
12月の成績は下記表の通りです。利益22ドル
12/14(火曜)夕方、ロングポジ=1.3435から始まったEUR/USが12/22には、1.3055まで400pipsほど下落する波に飲まれ、35ポジションで630ドルの含み損まで到達しました。
ようやく12/30になり上昇開始したので、12/31(金曜)夜、ここが潮時と見て、1.3386で全35ポジを決済、プラス 8.7ドルで手動決済を行うことができ決着つけました。
感想は:
・資金5、000ドルをFXDDマイクロ口座に置いてリアル実践したのですが、資金効率が悪い。
・このEA購入したのは大失敗でした。どうしようもないEAでした。まずポジつかみタイミングに意味がない。損切りはデフォルトの20%($5,000X0.2=$1,000)に到達しないと簡単にはしないから,その点は評価できる。しかしレートの戻りをひたすら待つという感じで,芸がない。0.01ロットで含み損が600ドル行って、2週間まったく決済しない。ひたすらせっせとポジをつかむだけ。ようやく手動決済したら利益8ドル。いったいこれは何でしょうか。だるいですね、EAが行うトレンド判断もどうかな。。楽しくないEAです。
・推奨のFXDDはポジションどりが安定していますが、ブローカーの差が極端に現れるところがどうなのでしょうか。。と思う、。デモ実施中のForex com UK とAlpari は12/31現在いまだに決済するに至りません。理由は分かりませんが、Alpariはリカバリモードに入って、発注ロットが0.02-0.03ヘ膨らみ、1,000ドル近い含み損を抱えています。5桁の関係もあるのかも知れません。
[追記:思い出しましたが、12/25にサポートからメールが来てver.1.2に修正された。FXDDが5桁になるから、4桁と5桁の差を調整した。。発売直後にこれって、泥縄??Alpari のポジとりが他のブローカーと差があり過ぎるのはこれか?]
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
ポチっと応援してくれたらうれしいです m(_ _)m
最近のコメント