第6回失業認定日(最終)
10月2日(金曜日)
いよいよ最後の失業認定日です。支給日数は残りの17日分のみとなります。これで150日間の雇用保険受給も終了となります。いつものように午後2時ごろハローワークに着いて書類を提出したら、すぐに呼ばれて終わり。市民・県民税の減免の関係で必要になるかも知れないので「雇用保険受給資格者証」は1年程度は、保管しておくようにとのアドバイスがありました。
これからは、厚生年金の報酬比例分のみの支給となります。先月9月の認定日の帰りに社会保険事務所へ立ち寄って、厚生年金支給の復活申請をしていますが、いつ手続き完了するのかは分かりません。恐らく最低でも1~2カ月はかかるのでしょうね。
個人的なことですが、私の場合、満額支給は64才からです。厚生年金の満額支給といっても、受給金額は新聞やテレビでこれまで報道されたとおりです。生活レベルを下げてもなかなか厳しいので、基本的には気を引き締めて行くつもりですが、さてどうなることやら。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
このブログがお気に召したらクリックをして下さい
最近のコメント