JAL帰国便のキャンセル手続きとノーショーチャージ
私が、今回のバンコク往復で最初にネット予約したJAL日本航空便は下記のとおり
ロングバケーション: 1/18行き&3/1帰り 運賃=39,000円 燃料サーチャージと税金他=20,000円 で合計約6万円でした。
日程変更不可、キャンセル不可の条件です。
私は3/1帰り便を放棄して、新たにバンコクで 2/15のTG便片道を購入しました。
データが残っていても面白くないから、日本帰国後、2/17ネットから3/1JAL帰り便の取り消しをしようとしても直接ネットからでは当然できません。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
しつこいようですが、後学のためJALサポートセンターに日本へ帰国後に電話をしました。
私の質問は:
① ネット登録情報をキャンセルする方法は?
② 海外でよく言われる「ノーショーチャージ(予約しておきながら実際にカウンターに来なかった場合に手数料を徴収する仕組み」が本件に対して適用されるのか?つまり私に対して何か費用請求されることがあるのか?
サポートセンターの回答は:
① 直接データキャンセルする方法はないので、センターで手動キャンセルする。
② ノーショーチャージ(No Show Charge)の仕組みは勿論存在するが、私のロングバケーションチケットには適用されないので費用請求はない。ノーショーチャージ(No Show Charge)という用語は日本国内では一般的ではないので、適用の有無はチケット購入時に具体的に日本語で意味を説明して販売しています。即ち、購入時チケットの種類によってはノーショーチャージ(No Show Charge)が適用される場合があります。
③ むしろ私のチケットの場合は、「帰り便に乗らなかったので、片道の燃油サーチャージと税金分が払い戻しになる」という回答でした。--おー!親切ですね!さすがJAL.電話してみるものです。1万数千円くらいですがクレジット経由返金するという回答でした。これにて1件落着。
こういう実体験をすると、おじさんは日本航空の便に魅力を感じる。
;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
このブログがお気に召したらクリックをして下さいませ
« 日本帰国(29日目、2/15) とバンコク滞在の総括 | トップページ | オーボエマスタークラス / ミニコンサートへ行く »
「■ バンコク滞在(2014年1月-2月)」カテゴリの記事
- JAL帰国便のキャンセル手続きとノーショーチャージ(2014.03.19)
- 日本帰国(29日目、2/15) とバンコク滞在の総括(2014.02.28)
- バンコク滞在第3週と第4週の食事メニュー(2/02-2/14)(2014.02.28)
- バンコク滞在日記(15-28日目、2/01-2/14)(2014.02.28)
- バンコク滞在日記(8-14日目、1/25-1/31)(2014.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 日本帰国(29日目、2/15) とバンコク滞在の総括 | トップページ | オーボエマスタークラス / ミニコンサートへ行く »
コメント