中東レバノンの歌姫:ナンシー・アジュラム(Nancy Ajram)
これまでのブログと趣が異なりますが、私、実はこういう音楽も大好きです。
ナンシー・アジュラム(Nancy Ajram) ベイルート 1983年5月16日生まれ(満26歳)
彼女は、レバノンの若手実力派歌手で、10代でデビューし、20歳そこそこでアラブ圏の大スターの仲間入りを果たしました。アラブ圏では知らない人はいないほどの有名歌手。アラビア半島のドバイでしばしばコンサートを開くそうです。
色々アルバムある中で、2004年発売の「Ah Wi Nus」が一番気に入ってます。アラブの音楽は日本の演歌に節回しが似ていると思う。
収録曲は、アラブの民族楽器によるチャカポコ音のリズムが印象的な、ノリノリで楽しい曲が中心です。アルバムCDは、久しく国内入手困難でしたが、ようやくアマゾンで買えるようになりご同慶の至り。しかし、八代亜紀みたいなCDジャケット写真は。。どうもね。
「Ah Wi Nos」
1. Ah Wi Nos آه و نص
2. Bada'a Eiyounak بدلع عليك
3. Lown Eouyounak لون عيونك
4. Qoul Tani Eih قول تاني ايه
5. Ta'ali Yah تعال ياه
6. Sana Wara Sana سنة ورى سنة
7. Inta Eih انت اييه
8. Jaeen Yoqolouli جايين يقولولي
9. Ana Leih أنا ايه
10. Hobak Liyah حبك ليا
11. La Tiloum لا تلوم
私が好きなヒット曲 youtube -再生回数はびっくりもの
Lown Eouyounak (意味= The colors of your eyes ) :
Inta Eih ( 意味= What is the matter with you ) :
Ah Wi Nos ( 意味= I mean it ) : 再生回数 2百万回
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
このブログがお気に召したらクリックして下さい
« 富士通ノートパソコンMG10AMのHDD換装 | トップページ | 子ども手当 在日外国人の海外の子へ2億円超、埼玉県が試算 »
「異国音楽」カテゴリの記事
- インドネシア・ポップスで好きな歌手:Ria Resty Fauzy(2010.03.18)
- 中東レバノンの歌姫:ナンシー・アジュラム(Nancy Ajram)(2010.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 富士通ノートパソコンMG10AMのHDD換装 | トップページ | 子ども手当 在日外国人の海外の子へ2億円超、埼玉県が試算 »
コメント